▼HOME ●御挨拶
●役員
●規約
●加盟校
●優勝記録
関西学生リーグ戦
関西学生選手権
関西学生新人
全日本大学(個人)
全日本大学(団体)
●試合記録
●年間事業
●リンク集
|
◆関西学生選手権優勝者一覧
●男子
●女子
◆関西学生新人大会優勝者一覧(男子)
|
年度 |
団体 |
|
|
23 |
|
村尾 美昭(関西学院) |
村尾 美昭・小田 文雄(関西学院) |
24 |
|
|
|
25 |
|
|
|
26 |
|
|
|
27 |
|
松本 功(関西学院) |
伊藤 芳夫・長岡 一明(関西学院) |
28 |
|
池田 博(同 志 社) |
山田 清治・佐藤 一夫(近 畿) |
|
|
|
|
31 |
|
木田 吉昭(関西学院) |
和田 実・鈴木 利雄(立 命 館) |
32 |
|
不 明 |
仙石 晋・西尾 勲(立 命 館) |
33 |
|
岡田 猛(関 西) |
南 昌克・鳥海 清(同 志 社) |
34 |
関西学院 |
松原 正和(関西学院) |
松原 正和・竹田 豊史(関西学院) |
35 |
関西学院 |
河村 幸男(関 西) |
河村 幸男・飯島 脩二(関 西) |
36 |
関西学院 |
本間 幹郎(関西学院) |
平松 紘之・河井 俊雄(関西学院) |
37 |
近 畿 |
亀井 光彦(関 西) |
長瀬 忠文・相川 雄二(関西学院) |
38 |
関西学院 |
安井 清三(大阪商業) |
上野谷正直・安賀 良陸(大阪経済) |
39 |
大阪経済 |
匠 良紀(関西学院) |
新井 朝男・伊藤 光有(大阪経済) |
40 |
同 志 社 |
塩井 由慶(近 畿) |
八木 光弥・角田 惇(同 志 社) |
41 |
関西学院 |
久保田康慶(大阪経済) |
川井 修・大塩 民生(大阪商業) |
42 |
関西学院 |
鹿乗 正裕(関西学院) |
藤本 忠男・後藤田茂樹(大阪商業) |
43 |
近 畿 |
上田 良夫(同 志 社) |
小林 裕行・谷垣 一人(近 畿) |
44 |
関西学院 |
樫原 秀明(関 西) |
山本 徹・上田 貴男(大阪商業) |
45 |
近 畿 |
高島 規郎(近 畿) |
高島 規郎・岩見 博司(近 畿) |
46 |
近 畿 |
池田 隆司(同 志 社) |
川瀬 幸一・久世 英司(近 畿) |
47 |
大阪経済 |
小島 良典(近 畿) |
宮本 仁・金 貞福(近 畿) |
48 |
大阪商業 |
竹内 正人(近 畿) |
山本 武司・井上 啓(同 志 社) |
49 |
近 畿 |
内田 雅則(近 畿) |
小越洋一郎・森岡 秀之(大阪経済) |
50 |
近 畿 |
花岡 健治(近 畿) |
大島 雅美・祭本 茂(近 畿) |
51 |
近 畿 |
村上 恭和(近 畿) |
横山 直宏・浜中 康平(近 畿) |
52 |
近 畿 |
福江 滋(近 畿) |
高見 誠・山本 克治(同 志 社) |
53 |
近 畿 |
加藤 弘富(近 畿) |
平田 正昭・宮崎 義仁(近 畿) |
54 |
天 理 |
宮本 純教(近 畿) |
松本 昌徳・宮本 純教(近 畿) |
55 |
同 志 社 |
増田 浩(近 畿) |
福田 可信・長尾 達治(同 志 社) |
56 |
近 畿 |
山本 哲也(近 畿) |
奥平 和良・柴田 一美(近 畿) |
57 |
近 畿 |
山本 恒安(同 志 社) |
天野 恭行・横山 敬民(近 畿) |
58 |
大阪商業 |
吉田 尚哉(大阪経済) |
宗 富士男・清家 千稔(大阪商業) |
59 |
近 畿 |
蝦名 宏昭(近 畿) |
長浜 啓作・松尾 政英(近 畿) |
60 |
近 畿 |
坂本 裕(大阪経済) |
金村 功作・百田 浩志(同 志 社) |
61 |
近 畿 |
森脇 隆志(大阪商業) |
大栗 寛・藤川 立也(大阪商業) |
62 |
近 畿 |
山下 浩(京都産業) |
山下 浩・藤田 修孝(京都産業) |
63 |
京都産業 |
伊神 幹夫(大阪商業) |
島田 英典・坂本 拓哉(京都産業) |
平成元 |
近 畿 |
門垣 哲也(近 畿) |
門垣 哲也・西村 一行(近 畿) |
2 |
立 命 館 |
中野 宏昭(京都産業) |
新畦 祐治・安藤 克明(大阪商業) |
3 |
近 畿 |
芝 雅人(立 命 館) |
古橋 孝一・近藤 弘信(大阪経法) |
4 |
京都産業 |
馬庭 雅之(大阪経法) |
宮本 博之・砂井 孝則(立 命 館) |
5 |
京都産業 |
小園江慶一郎(同志社) |
細谷 幸司・小園江慶一郎(同志社) |
6 |
立 命 館 |
川田 貴之(同 志 社) |
中田 典秀・森山 倫行(近 畿) |
7 |
近 畿 |
程 夏杰(大阪経法) |
阪田 俊平・緒方 昭範(近 畿) |
8 |
近 畿 |
坂本 辰矢(立 命 館) |
坂本 辰矢・高橋 正記(立 命 館) |
9 |
同 志 社 |
辻 明(同 志 社) |
小林 真之・苅田 一馬(立 命 館) |
10 |
近 畿 |
原田 隆雅(同 志 社) |
坂田 健・佐藤 隆久(近 畿) |
11 |
京都産業 |
熊田 智幸(同 志 社) |
熊田 智幸・岩貞 正幸(同 志 社) |
12 |
大阪経法 |
大畑 光博(近 畿) |
辻村 祥一・橋本 兼英(近 畿) |
13 |
京都産業 |
徐 振(大阪経法) |
沖坂 裕・徐 振(大阪経法) |
14 |
龍 谷 |
馮 殿宇(大阪経法) |
岸本祥一郎・櫻井 琢真(近 畿) |
15 |
近 畿 |
李 東昇(龍 谷) |
中尾 久・李 東昇(龍 谷) |
16 |
京都産業 |
藤森 勇貴(立 命 館) |
井上 恭兵・河合 竜太(同 志 社) |
17 |
立 命 館 |
中谷 昌平(近 畿) |
河野 隼人・瀬能 吉紘(京都産業) |
18 |
立命館A |
石野 倫寛(立 命 館) |
神谷 善寛・篠藤 亮史(大阪経済) |
19 |
近 畿 |
有田 洋巳(近 畿)
|
19年度より廃止 |
20 |
関西学院 |
福原 裕(立 命 館) |
- |
21 |
近
畿 B |
夏 継偉(近 畿) |
- |
22
|
立 命 館 |
藤本 海統(近 畿) |
- |
23
|
立命館A |
石田健太郎(立 命 館) |
- |
24
|
近 畿 A |
矢城 智宏(立 命 館) |
- |
25
|
関西学院A |
中村 圭介(立 命 館) |
- |
26
|
立命館A |
田中 豪(関西学院) |
- |
27
|
関西学院A |
皆川 朝(立 命 館) |
- |
28 |
関西学院A |
上條 晃希(立 命 館) |
- |
29 |
関西学院A |
大西 尚弥(関西学院) |
- |
30 |
関 西 A |
福本 卓朗(関 西) |
- |
31 |
近 畿 A |
岸田 竜輝(近 畿) |
- |
令和2 |
- |
吉田 勝紀(関西学院) |
団体中止(コロナ感染症予防) |
3 |
関西学院A |
天野 一樹(関西学院) |
|
4 |
同志社A |
葛西 啓功(関西学院) |
- |
5 |
龍 谷 A |
和田 晃典(龍 谷) |
- |
6 |
京都産業A |
坂本倫太郎(京都産業) |
- |
7 |
立命館A |
塩屋 柑太(京都産業) |
- |
|
◆関西学生新人大会優勝者一覧(女子)
|
年度
|
団体 |
|
|
23 |
|
村尾 美昭(関西学院) |
村尾 美昭・小田 文雄(関西学院) |
24 |
|
|
|
25 |
|
|
|
26 |
|
|
|
27 |
|
江口富士枝(大阪薬科) |
江口富士枝・中川 明子(大阪薬科) |
28 |
|
吉沢 愛子(同 志 社) |
吉沢 愛子・山川紀久子(同 志 社) |
29 |
実施せず |
30 |
実施せず |
31 |
|
木下 (同志社女) |
木下 ・飛松 文代(同志社女) |
32 |
|
不 明 |
不 明 |
33 |
|
平野千英子(大阪樟蔭) |
平野千英子・西 常子(大阪樟蔭) |
34 |
成蹊女短 |
白江 光子(成蹊女短)
|
|
35 |
成蹊女短 |
三好 芳子(大阪樟蔭) |
三好 芳子・新井 静子(大阪樟蔭) |
36 |
武庫川女 |
吉崎 けい(同志社女) |
松崎 陽子・小園 代(大阪樟蔭) |
37 |
武庫川女 |
監崎 福子(奈 良 女) |
加藤 治子・清水美智恵(大阪樟蔭) |
38 |
大樟蔭女 |
孫 淑子(京 都 女) |
孫 淑子・速水万里恵(京 都 女) |
39 |
武庫川女 |
荒井 順子(同志社女) |
竹中 真子・永井 君子(大阪樟蔭) |
40 |
京都女子 |
仲 啓子(京 都 女) |
仲 啓子・武市 清美(京 都 女) |
41 |
成蹊女短 |
中道 克子(成蹊女短) |
三好つや子・宮下千代子(成蹊女短) |
42 |
大樟蔭女 |
瀬口みち子(大阪樟蔭) |
片山 悦子・瀬口みち子(大阪樟蔭) |
43 |
大樟蔭女 |
村上 静代(四天王寺) |
村上 静代・広岡タダ子(四天王寺) |
44 |
成蹊女短 |
岡本 暁子(大阪樟蔭) |
阿児優子・徳和目偉久子(四天王寺) |
45 |
成蹊女短 |
森 和子(成蹊女短) |
平野 晶子・谷 千晶(大阪樟蔭) |
46 |
成蹊女短 |
中井 由美(関西学院) |
岩田 敦子・中井 由美(関西学院) |
47 |
成蹊女短 |
西田 定子(四天王寺) |
津田 和代・松尾 佳子(武庫川女) |
48 |
成蹊女短 |
山本 明美(成蹊女短) |
北村 令子・梶川 恵子(成蹊女短) |
49 |
成蹊女短 |
月里 順子(成蹊女短) |
富沢輝久子・吉田 孝子(成蹊女短) |
50 |
成蹊女短 |
脇村利恵子(成蹊女短) |
大槻友紀子・高畑満裕美(成蹊女短) |
51 |
成蹊女短 |
西 美紀代(成蹊女短) |
鍛冶喜久美・西 美紀代(成蹊女短) |
52 |
成蹊女短 |
熊谷 宏子(神戸女院) |
秋山しのぶ・白石 佳子(成蹊女短) |
53 |
近 畿 |
田村 友子(近 畿) |
駒井 陽子・金沢 悦子(成蹊女短) |
54 |
近 畿 |
沢田 佳子(近 畿) |
沢田 佳子・小木 恵(近 畿) |
55 |
近 畿 |
大竹 幸代(近 畿) |
千種万里子・山田 広子(近 畿) |
56 |
近 畿 |
前田喜久子(近 畿) |
前田喜久子・石田 由美(近 畿) |
57 |
成蹊女短 |
宮内 良美(天 理) |
車 有美子・奥本ゆかり(成蹊女短) |
58 |
成蹊女短 |
木原美也子(成蹊女短) |
松田 由美・西川 久子(近 畿) |
59 |
成蹊女短 |
東山 歩(成蹊女短) |
三宅美代子・東山 歩(成蹊女短) |
60 |
松蔭女子 |
山崎 美栄(天 理) |
重本 由貴・山崎 美栄(天 理) |
61 |
京都産業 |
藤田 由香(同 志 社) |
片山 清美・石田 利恵(京都産業) |
62 |
近 畿 |
杉山 園美(松 蔭) |
新熊 里江・柴田 美夏(近 畿) |
63 |
近 畿 |
村井 理美(天 理) |
山下 純子・村井 理美(天 理) |
平成元 |
龍 谷 |
鳥越 浩子(天 理) |
池田美智子・田中みゆき(松 蔭 女) |
2 |
京都産業 |
藤木 郁美(京都産業) |
藤木 郁美・南 智糊(京都産業) |
3 |
龍 谷 |
村上千佳子(同 志 社) |
澤 真紀・村上千佳子(同 志 社) |
4 |
龍 谷 |
坂田美由紀(近 畿) |
井上 雅美・吉村 光代(京都産業) |
5 |
松蔭女子 |
上田 尚子(松 蔭 女) |
上田 尚子・細山 理絵(松 蔭 女) |
6 |
松蔭女子 |
園芳真裕子(龍 谷) |
平田 順子・永瀬 順子(天 理) |
7 |
近 畿 |
王 欣(大阪経法) |
謝 向斌・松村 柴香(近 畿) |
8 |
神戸松蔭女 |
遠藤 順子(立 命 館) |
湯浅 智子・越宗佐知子(京都産業) |
9 |
近 畿 |
江崎梨枝子(京都産業) |
金田 朱美・江崎梨枝子(京都産業) |
10 |
近 畿 |
宋 暁薇(近 畿) |
宋 暁薇・山本友紀子(近 畿) |
11 |
龍 谷 |
田阪 ゆみ(立 命 館) |
田阪 ゆみ・桃林 恵(立 命 館) |
12 |
近 畿 |
夏 ディ娜(龍 谷) |
白 浩・高橋 恵(近 畿) |
13 |
近 畿 |
張 楠(大阪経法) |
田中 知香・張 楠(大阪経法) |
14 |
立 命 館 |
藤田いずみ(立 命 館) |
藤田いずみ・井出 沙織(立 命 館) |
15 |
龍 谷 |
井上 舞子(同 志 社) |
加藤 佑奈・原田綾希子(龍 谷) |
16 |
近 畿 |
大畑 初美(近 畿) |
周 倩倩・鍬田 麻衣(近 畿) |
17 |
立 命 館 |
山川 公美(京都産業) |
花田 麻里・石井英理香(立 命 館) |
18 |
立 命 館 |
石塚美和子(立 命 館) |
定国 美奈・郡山 亜美(近 畿) |
19 |
立 命 館 |
宇土 弘恵(立 命 館)
|
19年度より廃止
|
20 |
大阪経法 |
下之段志保(大阪経法) |
- |
21
|
神戸松蔭女 |
玉石 美幸(同 志 社) |
- |
22
|
近 畿 |
池田友里佳(関西学院) |
- |
23
|
近 畿 |
田松 杏奈(龍 谷) |
- |
24
|
同志社A |
刘 笑利(近 畿) |
- |
25
|
同志社A |
成本 綾海(同 志 社) |
- |
26
|
関西学院 |
政本ひかり(同 志 社) |
- |
27 |
龍 谷 |
吉田 優海(神松蔭女) |
- |
28 |
関西学院A |
徳持ひかり(近 畿) |
- |
29
|
同 志 社 |
塩見 紗希(同 志 社) |
- |
30 |
関西学院A |
秋山 悠香(関西学院) |
- |
31 |
神戸松蔭女 |
村田 咲紀(関西学院) |
- |
令和2 |
- |
三浦千緋呂(同 志 社) |
団体中止(コロナ感染症予防) |
3 |
同志社A |
本井 明梨(同 志 社) |
- |
4 |
神戸松蔭女 |
鶴岡 美菜(神松蔭女) |
- |
5 |
神戸松蔭女A |
吉井 亜紀(同 志 社) |
- |
6 |
神戸松蔭女A |
東川 羽菜(大阪成蹊) |
- |
7 |
立 命 館 |
山本 真愛(神戸松蔭) |
- |
|
←BACK |TOP↑
|